“内定者部活動”でつながる絆 ~未来の一歩を共に~
こんにちは!DACグループ人事部の石森です。
今日はみなさんに、DACグループが実施している内定者部活動について、ご紹介したいと思います♬
内定者部活動って?
部活動と聞くと・・・学生の運動部・文化部をイメージされるかもしれませんが【DAC内定者部活動】は、来年入社してくれる現内定者の皆さんが内定者期間に、様々な学びや交流の場として主体的に取り組んでいただける活動のことです!!
入社までの期間って
・入社に向けて準備しておくべきこと、知っておくべきことって何だろう?
・ビジネスマナーについて不安があるな・・
・営業職やDACグループついて、より理解した状態で入社を迎えたい!
など、内定者のお一人おひとりが様々なことを感じているのではないかと思います。
現在入社12年目の私も思い返してみると、内定者期間には「社会人って厳しそう!」「初給料で親孝行したい!」と、たくさんの期待と不安が入り混じっていた気持ちを思い出します。
そんな内定者期間に会社・仲間・そして自分に対する疑問や不安を、自信や期待、そして具体的な働くイメージに代えることが出来る場を提供したい という想いで、この内定者部活動を発足致しました(^^)
どんなことをやるの?
この内定者部活動の種類は、課題図書勉強会部/ビジネスマナー強化部/会社(DACグループ)の理解部/営業職理解部/同期懇親部/幹事会と全6班あります。
現在、全国DACグループ内定者96名の方が、それぞれの部活動に所属いただいています。安心して活動を進めてもらえるよう各班に人事部スタッフがサポーターとしてつかせていただいております!
部活動の活動方針は
・入社までのマインドセット
・入社までの不安の解消
・同期同士の繋がり・絆を大切に
部活動を通じて協力する経験を積むことで、チームでの役割や助け合いの大切さを学び、同期である仲間を大切にしていただきたいと考えています。
ほかにもメリットが
また、内定者部活動では経済産業省が提唱した「社会人基礎力」も身に着けていただきたいと考えています。
社会人基礎力とは「前に踏み出す力」、「考え抜く力」、「チームで働く力」の3つの能力で構成されているもので「職場や地域社会で多様な人々と仕事をしていくために必要な基礎的な力」とされています。
これは、内定者・新入社員の皆様だけではなく、社歴12年目だろうと、いつまでも鍛えていかなければならない力だなぁと感じています。
中でも、内定者の皆様に特に意識して欲しいのが、「前に踏み出す力」。
思ってはいたけど、勇気が無くて行動が出来なかった・・
やって良いのか分からなかった・・
人事部・会社の人にどう連絡すれば良いか分からなかった・・
と、いう状態から脱して、まずはやってみる!!
そして、やってみて「Good」「More」のフィードバックをもらい、行動を修正していくという成長プロセスを、部活動を通じて行っていただきたいと考えています。
やってみる!って、なかなか腰が重い方もいるかもしれませんが、考えているだけでは目の前の世界も、自分自身も何も変わらないんですよね。
行動が新しい学びに繋がったり、たとえ失敗したとしてもそれは次への経験となるので、どんどんチャレンジしてほしいと思っています。
ワクワク?の初回は…
そしてこのたび、オンラインで全国を繋いで初のキックオフ会を開催しました♬
所属の部活動が発表され、それぞれのチームに分かれて自己紹介をしたり、部活動ごとに方向性を決めたりしました。
内定式ぶりに顔を合わせる方や初めて会話をかわす仲間たちもいて、緊張した様子もありましたが、それぞれが意見を出し合って、よりよい活動にするためにどのように活動をしていくか、真剣に話し合う様子も伺えました!
キックオフミーティング後も部活動の方針や定例会での発表資料を作成したりと、部活動に対して真剣に取り組む姿勢が見られて人事部一同、本当に嬉しい気持ちですし、来年入社していただく皆さんの活躍が今から楽しみになりました!
DACism(DACグループのバリュー)には、「今日の一歩は明日の1000歩に勝る」という言葉があります。
未来を創るのは、今の自分の行動。与えられる学びから、主体的な学びへ繋がるような活動にし、入社までの未来への大切な準備期間を部活動を通して内定者のみなさんと一緒に成長できたら嬉しいです^^
次回はそれぞれの部活動の紹介や、実際に行われている定例会の様子を配信予定です。
お楽しみに☆